人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道_f0013452_23254773.jpg

みんなで歩いた道。
これからそれぞれが歩む道。
既にある道を通ることから、いつか挑戦によって切り開く道を歩むことができるように
今をしっかり踏みしめていきたい。
どしたん?最近堅めじゃない??とお思いでしょうか~(笑)
なんだか悩みから、一歩前へ出て、楽しくなってます☆
浮き沈み激しい私ですが、流してやってください;-e
そう~近頃早番が多くて、頭が働いてきました。
おかげでまた少しずつ、白川静さんの「文字逍遥」を読み進めています。
面白いです。漢字の成り立ちから、その意味、様々な歴史が紐解かれる白川さんの随筆です。

ところで皆様、アカデミー賞を見られましたか~??
今回、見たい映画がいっぱい。ってこういうの見るとなんでも見たくなるものですよね。
主演男優賞を受賞した、フォレスト・ウィテカー(Forest Whitaker)のスピーチ
なんだか感動しました。
Forrest Whitaker - Best Actor - Academy Awards 2007
字幕ありませんが・・・でも、彼の感動、メッセージは伝わってくる気がします。

*マメな方がYoutubeに英語を書き込みして下さっていたので、載せてみます。
ご参考までに。



Here is the text of Forrest Whitaker's speech. "Thank you. Thank you. Just a second, just a second. OK. Take it. OK. I wrote something down, because I thought if it would happen that I would be a little overwhelmed and I am. So, OK.
 When I was a kid, the only way that I saw movies was from the backseat of my family's car. At the drive-in. And, it wasn't my reality to think I would be acting in movies, so receiving this honor tonight tells me that it's possible. It is possible for a kid from east Texas, raised in South Central L.A. in Carson, who believes in his dreams, commits himself to them with his heart, to touch them, and to have them happen.
 Because when I first started acting, it was because of my desire to connect to everyone. To that thing inside each of us. That light that I believe exists in all of us. Because acting for me is about believing in that connection and it's a connection so strong, it's a connection so deep, that we feel it. And through our combined belief, we can create a new reality.
So I want to thank my fellow believers in The Last King of Scotland. I want to thank Peter, Jeremy, Andrea, Lisa, Charles, Kevin, James McAvoy, Kerry, Stephen, Fox, DNA, Channel Four. I want to thank the people of Uganda, who helped this film have a spirit.
 And finally, I want to thank my mom and my dad. I want to thank my wife Keisha, my children, my ancestors, who continue to guide my steps. And God, God who believes in us all. And who's given me this moment, in this lifetime, that I will hopefully carry to the end of my lifetime into the next lifetime. Thank you."

by horaice | 2007-02-27 23:44 | U.S.A. | Comments(14)
Commented by Balleta_la_reie at 2007-02-28 02:09
horaiceさん。元気になられて、よかった、よかった~!

フォレスト・ウィテカーは、「クライングゲーム('92)」で知り、気になる俳優のひとりでした。
それにしても、デンゼル・ワシントン&ハリー・ベリーを皮切りに(その前は、
シドニー・ポワチエがいるけど)、黒人の方々がアカデミー賞をとり、
米国で人種の壁が(少しづつでも!?)取り払われていく様子を垣間見ると、
こちらまで、胸がこみ上げてくるような気持ちになります。

「イイモノはいい!」という正当な評価がくだされるのは、すばらしいこと。
今回、菊池凛子さんのノミネートも、そういう意味で大きな意義があった気がします。

ところで「クライングゲーム」。アカデミー脚本賞をとっただけあって?IRAを題材に、
その存在を知らなくても、なかなか楽しませてくれる映画だった。今、思い出しました!
Commented by yoko.i♪ at 2007-02-28 14:33 x
道を開くことはまだできないけれど、舗装された道よりも、少しぐらいでこぼこしてて、草が生えてるぐらいの道を歩んでいきたいです:)
Commented by inariwan3 at 2007-02-28 21:16
良い景色ですねぇ!
なんかNZに旅行に行ったときの情景を思い出しました。
クライストチャーチからワナカに向かう途中に寄った、小さな町の景色に似ている♪
Commented by eaglei at 2007-02-28 21:28
僕の英語力では、聞き取れませんでした~(泣)
horaiceさんの感動を知りたい!
Commented by horaice at 2007-02-28 22:58
○Balletaさん
今回、主演男優賞、助演女優賞も黒人の方だったので、私も おぉ~と思っていました。ノミネートされた方々も、多国籍でしたよね。おっしゃるように、フェアな基準で 本当にいいもの、実力のある人が評価されている感じを受けました。スピーチも感動したのも、そうした評価を受けるに値する方だったのだと感じさせられるものだったからかもしれません。
Balletaさん 前々から注目されていたんですね。「クライングゲーム」、また機会があれば、見てみたいと思います☆
菊池凛子さん、あのノミネートのメンバーの一人であったこと、すごいですよね。受賞したジェニファー・ハドソンという人も、あの競争激しいアメリカン・アイドルで選び抜かれた人だったんですね!!もうそれは試練の上の実力、努力兼ね備えてらっしゃるはず。本当に彼女は ドリーム・ガールだったのだと思いました☆
Commented by horaice at 2007-02-28 23:11
○yokoちゃん
>少しぐらいでこぼこしてて、草が生えてるぐらいの道。そうやね~それくらいの方が 人生平坦な道より面白い。今はまだだけれど、yokoちゃんは、確実に道を開いてゆけそうな気がするよ。他からみて大変なことでも、目的を持ってやっていると自分にとって苦労でなくなると思います。
だけど、どんな時でも、たまにお茶でも飲んで、気持ちゆったりできる時間を大切にしていきたいね~☆
Commented by horaice at 2007-02-28 23:19
○inariwanさん
写真、すごく'夏'の色ですよね。ここも、小さな町のようなところです。
ミネアポリスのかなり辺鄙な住宅地です。
NZ行かれたんですね~:-D NZといえば、羊の数!?人口より多いとか~自然でいっぱいのイメージがありますが、人ものんびりしてましたか?
Commented by horaice at 2007-02-28 23:58
○eagleiさん
私も英語を聞きつつ、字幕も見ていました~;-9スミマセン><字幕バージョンが昨晩すぐに見つけれなかったので。先程、英語のスピーチを書き下ろして下さっているコメントを見つけたので、貼り付けてみますね。
今、感動ポイントをすぐにまとめる能力があれば一番なのですが、うまく言葉にできません。彼の演技を始めた理由、その生い立ちの話。夢のようなことも強い思いと努力で現実となること、彼の受賞は、それを証明してくれたようなもので、彼にとっても、また現在様々な希望を持つ人々への勇気となるようなスピーチだったと思います。そして演技することの意義。演じることを通じて 人の心と繋がり、それぞれの人の中に光る希望を照らし、信念を結びつける。そうして集まった信念は、新たな世界、価値観を生み出すことを可能にする・・・というような内容だと思います。「不都合な事実」も、人々の心に'気付き'を与え、人々を動かす映画になるかもしれませんよね。
 いつの間にかまとめてましたが・・;)解釈など違うことがあるかもしれません。よかったら参考に内容見てみてくださいね。
Commented by nakky85 at 2007-03-01 15:32
今年もワタクシはアカデミー賞にノミネートされませんでした。
来年は「バカデミー賞」を狙ってみます。
Commented by horaice at 2007-03-01 21:37
○nakkyさん~;-)
ダジャレで賞差し上げましょうか?
そんなこと言わず、講演か 写真でいい賞狙って下さいね☆
Commented by nakky85 at 2007-03-01 23:41
あぁ・・・ワタクシ、あんまり「賞」とかそういうの執着ないんですよね。
いやもちろん「くれる」っていうならありがたく受け取りますが・・・
のどかに生きていきたいです。
Commented by eaglei at 2007-03-02 06:21
horaiceさん
リクエストに応えてくれて、ありがとうございます。
丁寧に字幕を載せてくれて、感激です♪

この内容でしたら、僕にとって聞き取れないのは当然だと思いました(笑)
horaiceさんは感動までできて、スゴイ!
Commented by horaice at 2007-03-02 18:49
○nakkyさん
そうですね、独自路線で技を極めるのがよろしいかと;-)
何事も楽しめるように。その陰の努力は不可欠だと思いますけれど~
Commented by horaice at 2007-03-02 18:53
○eagleiさん
いえいえ。私の拙い言葉をお見せしたくなかったのですが、
バンっと英語を載せて終わりというのも失礼な気がして・・・少し書いてみました。全然、約というより 自分の想像の解釈が入っていますが、お許し下さい。
感動までできて・・というおは、英語の問題より、感情的に共鳴しやすく、迫力に弱い私の性質のせいもあります:-e
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< セビリア大聖堂 - Cated... まだ、まだまだまだ・・・ >>